ビタミンB2の多い食品(野菜)!含有量と食べ方やレシピご紹介

大葉

いろいろな健康情報を見ているとよく登場してくる栄養素の一つがビタミンB2です。ビタミンB2を効率的に摂取するにはどうしたらよいでしょうか?ポイントはやはりビタミンB2を多く含む野菜を意識的に摂取する事です。ビタミンB2の含有量が多い野菜は何でしょうか?


ビタミンB2を多く含む食品(野菜)と含有量


ビタミンB2を多く含む食材はいくつかご紹介しましょう。単位は食品100グラムあたりとします。まずとうがらしが100グラム中1.4mgとかなりの量を含んでいます。続いてモロヘイヤが0.42mgと続いています。モロヘイヤはビタミンB 1も含む野菜として知られています。

しそには0.34mg、明日葉には0.24mg含まれています。パセリにも明日葉同様に0.24mg含まれています。またクレソンには0.2mg入っています。

こうしてみると葉物野菜にビタミンB2が多く含まれている事が分かります。もう少し見てみましょう。バジルが0.19mg、つまみ菜が0.14mg、サラダ菜は0.13mg、ホウレンソウが0.11mgとなっています。ここに挙げた野菜はどれもよく食卓にのぼる野菜なので、意識的に摂取しやすいですね。

 

青汁ビタミンB2不足を補うために理想の食べ方は?


ビタミンB2はどれくらい摂取するのが良いでしょうか?理想的な量は成人男性なら1.6mgほどです。中高年なら1.5mgほど、高齢者なら1.3gほどとなります。女性であればもう少し低くなります。

だいたい1.2mgくらいの摂取をできればOKです。またビタミンB2は水溶性のビタミンですから一度にまとめて摂るというよりは2回とか3回とかに分けて摂取するようにすると良いでしょう。

 

青汁おすすめのレシピ


ではビタミンB2を摂取するためのアイデアレシピをご紹介しましょう。含有量の多いしそを使ったレシピですが、これはレシピというよりは薬味として積極的に摂取すればOKです。

例えば夏の時期には冷ややっこが食卓に出てくることが多くなりますが、単純に豆腐をそのまま出すのではなく、シソを細く切ってアレンジしましょう。見た目にもいいですし、風味良くビタミンB2を摂取できます。また冷やし中華やそばなど麺類にもけっこうマッチするので、同じように細切りでまぶしてみると良いでしょう。

大葉パスタ


麺類でしそと合うレシピというと、青じそパスタが有名です。作り方はとても簡単でぺペロンチーノを作って最後にしそをミックスして合えれば完成です。白のパスタに青のしそというコンビネーションも映えます。好みに合わせてモロヘイヤなどを加えても良いでしょう。

 

ビタミンB2も補えるマルチビタミンサプリ

コメントは受け付けていません。